MENU

国際線搭乗の手続きは何分前まで?飛行機に搭乗するまでの流れは?

<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。

初めての海外旅行。

計画段階からウキウキ楽しいですよね。

でも出発当日は、

海外旅行は初めてなので、ちょっと心配。

出発の何時間前までに空港へ行けばいいのだろうか?

飛行機に搭乗するまでの流れはどうなんだろう?

そこで今回は、初めて海外旅行へ行かれる方に向けて

国際線の搭乗の手続き&流れについて説明します。



国際線の搭乗手続きは何分前まで?

JAL(日本航空)もANA(全日空)も。

60分前までに搭乗手続きを済ませるようアナウンスしています。

ただこれはギリギリで60分前までということです。

空港では事前に宅配便で送っていたスーツケースを受け取ったり、
現地の通貨へ両替したり、現地で使う買い忘れた物を買ったり、

やる事がいっぱいです。

空港へは余裕を持って2時間前までには着くようにしましょう。

航空会社によりチェックイン締切時間が異なりますので、必ずご確認下さい。

国際線・飛行機搭乗までの流れ

まずは、飛行機に乗るまでの流れは以下の通りです。

1.空港(出発ロピー)到着
2.航空会社チェックイン
3.保安検査
4.税関
5.出国審査

6.搭乗ゲート

それでは、順に説明します。

1.空港(出発ロピー)到着

出発ロピーに着いたら、まず大きな掲示板(フライトボード)を確認しましょう。

フライトボードはパタパタ、パタパタと便名や出発時刻が表示される掲示板です。

フライトボードには、これから搭乗する飛行機の行先、便名、出発時刻、ゲートNo.が

表示されています。

自分が乗る飛行機が定刻通り出発するのか?遅延していないか?

まず確認しましょう。

余裕を持って早めに到着したら、出発時間が遅延していて機内に入るまで
長い時間待たされるということもありますが、ギリギリで空港に着いて

バタバタするよりはましですね。

2.航空会社チェックイン

現在、チェックインする方法は3つあります。

カウンターでチェックイン

従来の方式で、搭乗する航空会社のカウンターに行き

搭乗手続きを行います。

パスポートと航空券を提示して、搭乗券(ボーデイングパス)を受け取ります。

航空券をEチケットで購入した場合は、航空券自体はないので

予約の確認書を提示、もしくは予約番号を知らせます。

スーツケースを預ける方は、重量をはかり預けます。
その際にクレームタッグ(荷物預かり証)が渡されますので、

現地で荷物を受け取るまで失くさずお持ち下さい。

クレームタッグは、あなたの荷物であることの確認と

万が一紛失(ロストバゲージ)した場合に、
荷物を追跡するのに必要になります。

オンラインチェックイン

事前に航空会社のwebサイトに必要情報を登録して、

座席指定をすればチェックインが完了します。

搭乗券はプリンターで印刷するか、空港で発券も可能です。

またモバイル端末で表示された2次元パーコードで搭乗が可能です。

預け入れ荷物(スーツケースなど)がなければ、

長い列に並ぶことなく、そのまま保安検査場え進むことができます。

オンラインチェックインは、出発の72時間前~75分前までと

各航空会社により異なりますので、ご搭乗の航空会社へご確認下さい。

自動チェックイン機

航空券をEチケットで購入した場合は、自動チェックイン機が利用できます。

必要情報と座席指定を画面の指示に従い入力すればチェックインが完了します。

預け入れ荷物がある場合は、そのまま有人のカウンターで預けてください。



3.保安検査場

チェックインを済ませたら、保安検査場へ進みましょう。

保安検査場に入る際には搭乗券の確認がありますので

すぐ出せるように用意しときましょう。

保安検査場では、機内に持ち込む手荷物の検査とセキュリティチェックが

行われます。

出発便が重なる時間帯(主に夕方)は、保安検査場は混雑しますので
余裕を持って行動しましょう。

4.税関

外国製品や100万円相当の現金を持ち出す場合は、必ず申告しましょう。

時計やネックレスなど現在使用している外国製品は、
帰国時に今回の旅行で購入した物ではないことを証明するために、
外国製品持ち出し届けを記入して承認印を受ける必要があります。

高価な外国製品は帰国時に課税の対象になりますので注意しましょう。

尚、申告する物がない方は、税関はスルーして下さい。

5.出国審査

保安検査場の後は、出国審査場に進みます。

係員にパスポートと搭乗券を提示して、チェックが済んだら
出国のスタンプが押されて返却されます。
主要な空港には、自動化ゲートや顔認証ゲートがありますので、こちらを利用した

場合は出国スタンプは押されません。

仕事で何度も海外に行くなら別として、人生に何度かの海外旅行なら

記念にパスポートにスタンプは押してもらいたいですよね。

その場合は出国審査官がいるブースに並びましょう。
尚、成田空港では、スタンプ希望を係員へ伝えると押してもらえます。

6.搭乗ゲートへ

出国審査が済みカウンターを抜けると、日本から出国したことになります。

まずは出発案内の掲示板で搭乗ゲートと出発時刻を見て、

変更がないか確認しましょう。
搭乗ゲートの番号は搭乗券に記載されています。

搭乗ゲートに行く途中に免税店があります。

免税品を購入することが出来ますが、これから旅行に行くのに

荷物が増えてしまいますので、買いすぎいはご注意ください。

搭乗ゲートへは遅くとも出発時刻の30分前までに、

着くようにしましょう。

搭乗が開始したら、係員の指示に従い機内へ

進みましょう。

いざ、出発です!



最後に

今回は国際線の飛行機に搭乗するまでの流れについて

説明しました。

現在は航空券の予約からチェックインまで自宅でできる

時代になりました。

また空港では、チエックインや出国審査までも自動化が進み

ますます便利となっています。

私が初めて海外に行った30年前では、海外に行くことが人生の
最大のイベントに感じましたが、今では誰でもが気軽に行ける

時代になりましたね。

久しぶりに海外旅行に行きたくなりました。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
目次