2020年6月5日放送のノンストップでエビ団子と空心菜の中華炒めの作り方について紹介されました!
教えてくれたのはV6(ジャニーズ)の坂本昌行さんです。
それでは、作り方を見てみましょう!
目次
エビ団子と空心菜の中華炒めのレシピ
【エビ団子と空心菜の中華炒め】の材料
1)国産味付ザーサイ(お取り寄せ) 15g
2)エキストラバージンごま油(お取り寄せ)
3)卵
4)空心菜 1束
5)エビ 6尾
6)鶏ひき肉 80g
7)おろしショウガ 小1
8)しょうゆ 小1
9)マヨネーズ 小1
10)赤唐辛子 1本
11)長ネギ 1/3本
12)中華ダレの材料
酒 大2
ショウガ 大1/2
ニンニク 小1/2
塩 小1/3
砂糖 小1/3
ゴマ油 小1
【エビ団子と空心菜の中華炒め】の作り方
1)空心菜を5㎝の束に切る
2)エビを下処理する。(背ワタを取り、塩・片栗粉でもんで水洗い)
3)下処理が終わったエビを包丁の背でつぶしてから荒く刻みボールに入れる。
4)ボールに、鶏ひき肉、おろしショウガ、しょうゆ、マヨネーズを加え軽くこねる。
5)中華ダレを作る
ボールに、酒、ショウガ、ニンニク、塩、砂糖、ゴマ油を入れ混ぜ合わせる。
6)薄焼き卵を作る。
サラダ油を熱したフライパンに溶いた卵と塩ひとつまを入れ両面を焼く。
フライパンから取り出し、3㎝幅の短冊切りにする
7)フライパンにサラダ油を入れ熱し、スプーンで1口大のエビ団子を作り焼く
8)エビ団子をフライパンの端に寄せて、赤唐辛子、長ネギ、ザーサイを加える。
9)長ネギがしんなりしたら、空心菜、薄焼き卵、中華ダレを加えて炒めて出来上がり!
まとめ
今回は坂本昌行さんが、エビ団子と空心菜の中華炒めの作り方を教えて頂きました。
ぜひ、ご参考下さい!