MENU

【ソクラテスのため息】節約術のポイントをゆきこさんが紹介!

<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。

2020年7月1日放送の【ソクラテスのため息】で、お金が貯まる節約術が紹介されました。

5年間で1,300万円の貯金をした人気の節約インスタグラマーゆきこさんが出演されました。

目次

お金が貯まる節約術 ベスト6

1.スーパーの買い物は週に一回だけ

・安売り広告を見ない → 安いから無駄な物まで買ってしまう
・何も買わない日を作る
・無駄な物は買わない 
・一人で行く

2.財布が小さい

・必要最低限なものしか入れない → 長財布だとお札や小銭がたくさん入り現金を使いすぎてしまう。

3.冷蔵庫の中身は7割、冷凍庫はギュギュウ詰めにする

・冷蔵庫の中身を7割に保ち見える化する。→ 食材のムダ買い・ムダ捨てをストップ    
・詰め込みすぎは厳禁 → 詰め込みすぎは電気代がアップ、さらに冷蔵庫の中がいっぱいで奥にある食材を無駄にしてしまいます。
・冷凍庫はギュギュウ詰めに → 隙間なく詰め込むと、それぞれが保冷剤の役割になり冷気が安定します。

冷蔵庫カーテンはダメ!  
冷蔵庫によっては結果的に電力を消費してしますケースがあります。

 ・その週に何を捨てたかメモする → ムダな食材がなくなる、週一の買い物量が把握できる。
 ・日用品は月一回の「お客様感謝デー」に買う。

4.家計簿は週に1回だけ、計算は月1回だけ

家計簿続けるのが苦手!という人は、ゆきこさんのやり方がおススメです。

この投稿をInstagramで見る

\我が家の家計簿/  家計簿の付け方についてDMで質問頂いたので書いてみました☺︎   ✔︎家計簿の項目は5つ 食費、日用品、ガソリン、特別費、医療費に分けてます。 昔は細かく書いた時期もありましたが、しんどくなってしまい家計簿を続けるのが嫌いになりそうになったのでシンプルに。   ✔︎まとまった時間に記入 毎日家計簿を書く時間はとれないので、とりあえずケースにぽいっと入れておき、週末や子供が早く寝た時などの時間を利用して書いています。 財布パンパンの防止にも🙆‍♀️🙆‍♀️   ✔︎ゆるい気持ちで 昔は収支が数円合わないと気になり家計簿が苦手になった時期も😂 でも、家計簿は長く続けることに意味があるので細かいことを気にすることは辞めました! ゆるーくながーく続けることが大事!   ✔︎せっかく記録した家計簿は夫にもシェアを 我が家は家計簿を締めた後、子供が寝静まって時間がある日に夫婦でマネー会議をやってます。 (会議と堅苦しく呼んでますが、実際はおつまみ食べながら家計簿見てワイワイ話すだけ) 『今月はこれくらい貯金できたよ〜』とか、『PayPayのキャンペーンはじまったから使い方一緒にチェックしよ〜』とかとか。 お金にまつわる話を楽しくすることで、夫も協力的になってくれています。   思いつくままにざっと書いてみましたが、 何か気になることなどあればコメント下さい〜😊   #家計簿 #家計簿公開 #家計管理 #家計簿仲間募集中 #貯金 #お金 #お金の管理 #節約 #夫婦 #無印良品 #無印 #子育て #子育てママ #賃貸暮らし #シンプルライフ#ママリ #財布 #ラルコバレーノ #文房具 #文具 #ジェットストリーム #貯金0円からのゆきこの貯まる生活

ゆきこ ◡̈ 書籍『貯金0円からの貯まる生活』7刷重版(@yuco55_)がシェアした投稿 –

5.クレジットカードやポイントガードは一つにまとめる

クレジットカードは1枚に絞り込んで、集中的にポイントをためたほうがいいです。還元率がいいからって分散してポイントをためては意味がない。

例えば、

クレジットカードは➡楽天カード
銀行は➡楽天銀行
ネット通販は➡楽天市場

というように可能な限り楽天経済圏で使用する。

6.クローゼットは見える化

クローゼットが収納も整理もできてない状態だと無駄な洋服を購入しがちです。

服を断捨離すると、クローゼットがギュギュウ状態からスッキリ。
さらにアイテムごとに分けて手持ちの服がわかり同じ服を買わないようになります。

また物を増やさないために一枚一捨て、一枚買ったら同じジャンルの服をすてる。

まとめ

いかがでしたか?

今回は人気の節約インスタグラマーゆきこさんの、
お金が貯まる節約術をアウトプットしました。

私も取り入れたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

目次