MENU

amazon詐欺メールがうざい!個人情報を奪われないための見分け方

<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。

私のメールBOXへ、幾度となくamazonの名を偽っわった詐欺メールと思われるメールが届きます。


amazonからのメールだと信じこんでしまうと、
あなたの大切な個人情報が抜かれ金銭的な被害を被る恐れがあります。


今回は、amazon詐欺メールがうざい!個人情報を奪われないための見分け方をお伝えします!

目次

amazon詐欺メールがうざい!個人情報を奪われないための見分け方

それでは、実際に私のメールBOX届いたメールをお見せします。

amazon詐欺メールがうざい!

実際には、このような案内がメールBOXに届いていました。↓↓↓

これだけ見ると、詐欺メールだと疑う人は少ないのではないでしょうか。


でも私は初めから疑つていました。


なぜなら、このメールBOXに使用しているメールアドレスは、私のamazonアカウントに登録しているアドレスではなく、いわば捨てアドだったからです。


もし登録しているメールアドレスに届いていたら、私も信じてしまったかもしれません(‘◇’)ゞ

さて、さきほどのメールを開いてみると、以下のような一見疑う余地のないような文面です。

「アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するためAmazonアカウントの情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。」


「なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。」

「24時間以内にご確認がない場合...」
なんて言われたら、すぐに「ログイン」して情報を更新してしまいそうです。


本当に巧みな文章術で、あなたの個人情報を奪い取ろうとしていますね。

Amazonの公式サイトでも、注意喚起しています。↓↓

個人情報を奪われないための見分け方

偽メールであるか?どうかを見分ける方法として、

送信元のメールアドレスを確認

Amazon公式サイトでは、Amazonが送信に使う主なアドレスの情報が掲載されていますので、まずは確認しましょう。注)下記以外のアドレスでも送信する場合もあるそうなので注意です!

今回、私に届いた送信元のアドレスは、recovery@amazon.co.jp でした。
これでは、ちょっと判断がつきませんね。↓↓↓

そこで、Amazon公式サイトから【アカウント&リスト】から【メッセージセンター】をクリックします。

メッセージセンターを開くと、Amazonが顧客へ送信したメールの一覧を確認することができます。

もちろん先ほどの偽メールアドレス(recovery@amazon.co.jp)は見当たる訳がありませんね。

最後に

今回は、amazon詐欺メールがうざい!個人情報を奪われないための見分け方について説明しました。


最近の詐欺メールは巧妙に作られていて、見分けることが難しくなっていますね。もし、あなたのカード情報や個人情報が流出したら、金銭的な被害が生じる恐れがあります。


安易に個人情報を入力はせず、まずは公式サイトで確認してみましょう。


最後までお読み頂きありがとうございました。

目次