<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。
タンパベイってどこ?筒香レイズに加入!場所と観光地をチェック!

筒香嘉智選手が米メジャーリーグのタンパベイ・レイズに入団しました。
2020年はハマスタ(横浜スタジアム)で筒香選手の姿を
観ることはなく、アメリカのタンパを本拠地に活躍します。
ところで、タンパってどこ?
筒香選手の雄姿を観に行くには、日本からどう行くの?
タンパベイの観光スポットは?
などの疑問が沸いてきました。
アメリカ合衆国のタンパについて調べてみました。
[box class=”box18″]この記事を読んでわかること
・タンパベイの場所
・日本からの行き方
・タンパベイ人気の観光地[/box]
タンパベイの場所を確認
タンパベイと聞いても日本人には、あまり馴染みがない地名です。
では、フロリダと聞けば、
あのディズニーワールドがある場所でお馴染みですね。
タンパは、オーランド、マイアミ、ジャクソンビルと
並ぶフロリダ州の主要都市です。
そのタンパ市の海に面したベイエリアをタンベイと呼ばれています。
フロリダ州は、アメリカ南東部に突き出た半島に位置しています。
ちょっとした小旅行になってしまいますね。
ビーチリゾートで人気のマイアミまでは約450kmの距離があります。
日本に例えると、
オークランドは東京から静岡(約146km)、
マイアミは東京から神戸(約428km)、
イメージ的には、こんな感じです。
日本からタンパベイへの行き方
日本からタンパは、約11,000kmの距離があります。
アメリカ国内で1度乗り換えをしないと、タンパには辿り着きません。
日本からアメリカ本土までは、約9~10時間のフライトになります。
さらに、そこから乗り継ぎをしてタンパに向かうと
約17時間ほどの長旅になります。
ちなみに、ANA(全日空)を利用してタンパに行く場合の
フライトスケジュールを調べてみました。
便名 | 発着地 | 発着時刻 |
全日空112 | 羽田 発 | 10:25 |
シカゴ 着 | 07:05 | |
全日空7452(コードシェア便) | シカゴ 発 | 09:30 |
(ユナイテッド航空) | タンパ 着 | 13:16 |
※上記は2019年12月現在のフライトスケジュールになります。
所要時間は16時間51分です。
いくら飛行機が好きな私でも、しんどいです(-_-;)
タンパベイで観光するなら?おススメ観光地を紹介
かつては世界有数の葉巻タバコの名所として君臨し、
現在は温暖な気候と海辺のリゾート地として人気があります。
水族館や遊園地のあるテーマ パークなど、多くの観光客を引き寄せています。
サンシャイン・スカイウェイ・ブリッジ
全長6.68kmのタンパ湾に架かる世界最長の吊り橋です。
途中で車を止めて景色を眺めることはできませんが、
車窓からは青い海を見下しながら壮大な景色を楽しむことができます。
フロリダ州タンパにはサンシャイン・スカイウェイ・ブリッジという観光名所にもなっている大きな橋があります。大型タンカーや豪華客船も下を通れるようになってます。橋が好きな人にはおすすめのスポットかもしれません。#フロリダ州 #タンパ pic.twitter.com/kGFKjh53aO
— 山田のえピー応援隊 (@yamadanoeptai) June 5, 2014
ブッシュガーデン
動物園と水族館、そして遊園地が約120ヘクタールの敷地内に
セットになった巨大アミューズメントパークです。
世界中から集めた2,000匹以上の珍しい動物を鑑賞したり、全長約 8 キロメートルのジェットコースターや
フリーフォールなどのエキサイティングな乗り物に乗れます。
全長約 8 kmのジェットコースターには、一度挑戦してみたいです!
全長約2km(2045メートル)ですので、約4倍の長さですね。
どんなに長いんだ!って感じですね。
高所恐怖症の人は無理かもしれませんが、FUJIYAMAの4倍も
エキサイティングな時間を楽しめます。
ジェットコースターでも興奮したいです。(笑)
今日はクラスメートと
初めてタンパcityに
行ってきました(^ ^)🌼
オーランドから車で約1時間🚙
ブッシュガーデンっていう
絶叫マシン遊園地…笑❤️
もちろん全部のりました😂⭐️#まーみんリポートinFlorida pic.twitter.com/N1q4obX788— 🎀🐻まーみん🐻🎀 (@ChibinMaaamin22) December 13, 2015
イーボーシティ
9世紀に葉巻メーカーによって設立され、キューバとの交易で栄えた町です。
現在は再開発され、数多くのレストランやクラブなどナイトライフを楽しめる
エンターテイメント地区として人気の観光スポットになっています。
フロリダはタンパのイーボーシティをブラブラ。
南米感あるー。 pic.twitter.com/AdSYR5WTSY— 長州力マグマ@三国志ムラカミ (@ChosuRiki_Magma) November 3, 2017
サルバドール・ダリ美術館
スペインの画家サルバドール・ダリの作品を展示する美術館。
ダリはスペインの出身ですが、
第二次世界大戦中は戦禍を避けアメリカに移住していました。スペインのダリミュージアムを除いては、世界で最大の展示数を誇っています。
またこの美術館の特徴は、1,062枚ものガラスを貼り合わせて建設された建物です。
それ自体がアートとして有名となっています。

最後に
今回は来シーズンから筒香嘉智選手が所属するタンパレイズの
ホームタウンについて調べてみました。
タンパレイズの本拠地であるタンパは、日本人には馴染みが薄いですね。
筒香嘉智選手の活躍次第では、タンパに行く日本人の観光客は増えるでしょう。
2020年はベイスターズの応援とともに、タンパベイズも応援したいと思います。